【FFTCG】クラウド対セフィロスの対戦デッキおすすめカード

FFTCG

FFTCGには「対戦デッキ」という既に「50枚で構築されたデッキが2つセット」で販売されます。
第3弾として「クラウド 対 セフィロス」が2020年2月28日に発売予定です。

2020年4月10日発売予定のファイナルファンタジーⅦリメイク版の主人公であるクラウドと、宿敵セフィロスのフルアートカードを収録したデッキとなっていますね。

今回は2つのデッキの内、宿敵セフィロス側で構築されているカードをご紹介いたします。

セフィロスデッキ①11-138S セフィロス

11-138S セフィロス
出典:SQUARE ENIX

​3コストで9000ものパワーラインを誇る「11-138S セフィロス」。
そしてセフィロスがアタックした時、対戦相手のコントロールするパワー8000以下すべてのフォワードをダルにします。「8000以下」ですのでパワーが8000のフォワードも含まれます。

つまり現在の環境で大活躍している、WOFFのレェンとラァンの人権を奪うことができるようになるでしょう。

パワー8000以下に人権を与えるつもりが全く感じられないこのカードですが、唯一の弱点は維持費と言えるかもしれません。ブレイクゾーンにあるカードを毎ターン終了時に3枚除外しないとセフィロスがブレイクされてしまいます。

しかしそれでも維持するに値するカードとなるでしょうか。
今後の大会などでどう使われるのか楽しみなカードですね。

セフィロスデッキ②11-134S ドン・コルネオ

11-134S ドン・コルネオ
出典:SQUARE ENIX

セフィロスの維持費を助けるカードとして「11-134S ドン・コルネオ」が収録されています。

ブレイクゾーンに落とすデッキトップの枚数によって異なる能力になり、妨害とサポートをするカードです。

  1. タップ+2枚ブレイクゾーンに置くとフォワード1体をダルにする
  2. タップ+7枚ブレイクゾーンに置くとダル状態のフォワードをブレイクする
  3. タップ+15枚ブレイクゾーンに置くと相手のフォワード1体をコントロールできる

セフィロスを維持するのは3枚ですので、序盤のデッキが沢山あるときに15枚ブレイクゾーンへ落としておけば、5ターンは維持できるようになります。

しかしそれまでセフィロスを除去されずに保てるか怪しいところ。

葬り去られるカードは他にもあると思いますが、お手ごろにブレイクするのであれば「6-098R バクライリュウ」でしょうか。

6-098R バクライリュウ
出典:SQUARE ENIX

「思い出の中で、じっとしていてくれ。」

セフィロスデッキ③11-137S アスール

11-137S アスール
出典:SQUARE ENIX

「11-137S アスール」は受けているダメージが多ければ多いほど、ダメージを与えたときにフォワードへ与えるダメージが多くなる効果を持ちます。

つまり、ダメージが5点だった時にアスールへ1000ダメージを与えるだけで、相手に6000ダメージを与えることが可能です。

注目すべきポイントは、誰からのダメージでもいいというところでしょうか。

ダダルマーと一緒に活躍していた「4-058C サボテンダー」がもう一度日の目を見ることが叶うのか……!

4-058C サボテンダー
出典:SQUARE ENIX

セフィロスデッキ④11-140S カダージュ

11-140S カダージュ
出典:SQUARE ENIX

​こちらが新しくカード化されたカダージュ君です。青年のわりに母親を恋しがっている坊やなのですが、書いてあるテキストは厄介なことがびっちりですね。

カダージュがフィールドに出たとき、3つの効果から1つ選択することができます。

  1. フォワードを1体選びダルにする
  2. ブレイクゾーンにあるカード最大2枚を除外する
  3. フォワード1体を選び、ターン終了までパワーを+2000し、ブレイブを与える

能力自体はなんてことないと思いきや、テキストの最後に「あなたのターン終了時にカダージュをゲームから除外してもよい。そうした場合対戦相手のターン終了時にカダージュをフィールドに出す。」という文章があります。

つまり、フィールドに出たときの効果をもう一度発揮するのです。

「ボクのリユニオン、見せてあげるよ。」

相手のターンに9000のブロッカーがいなくなったとしても、フィールドに出たときの効果をもう一度使えるのは凄いですね。

確実にフォワード1体をダルにすることができます。

今まではカード2枚で行われていたことが、カダージュの1枚で行うことができるとは、なんて画期的!

セフィロスデッキ⑤11-133S ケットシー

11-133S ケットシー
出典:SQUARE ENIX

FF77の対戦デッキで、クラウドデッキではなくセフィロスデッキにケットシーを入れているのは一ファンにとって胸熱でした。

効果としては「フィールドに出たときに相手に手札を公開させ、バックアップ以外のカード1枚をゲームから除外してもいい」というものです。

その後に1枚カードを引くことが出来るので、ハンド・デストラクション(Hand Destruction = 手札を捨てさせる行為。略称はハンデス)することはできません。しかし上達して経験を積んでいる方ほど、現在の手札状況で数手先まで考えながらゲームを進めていると聞きます。そんな中キーカードを失ってしまったら?コストとして持っておきたかった1枚が無くなりコストがうめなくなってしまったら?ゲームプランを崩すまではいかずとも、戦局次第では「やりずらい」と感じさせることはできるかもしれません。


対戦デッキ「クラウド 対 セフィロス」のセフィロス側で収録されているカードをご紹介いたしました。今回の対戦デッキでは使ってみたいカードが多く、2020年3月27日に発売されたOpus11~ソルジャーの帰還~のカードとの組み合わせにも注目したいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品即納】[TCG]FF-TCG 対戦デッキ クラウド 対 セフィロス 日本語…
価格:1780円(税込、送料別) (2020/4/22時点)


コメント

タイトルとURLをコピーしました