これから始めるFFTCG!ファイナルファンタジーのカードゲームとは?

FFTCG

スクエア・エニックス社が発売している「ファイナルファンタジーシリーズ」のキャラクター達が、ホビージャパン社によってトレーディングカードゲームになっているのをご存じでしょうか?

「FFTCG」(FF-TCG ファイナルファンタジートレーディングカード)と呼ばれており、アビリティや能力を駆使してバトルします。
「クラウド」や「ライトニング」などといった主要キャラクターだけではなく、「ビックズ」「ウェッジ」などのサブキャラクターまで勢揃い!
FFTCGとは、まさに夢のコラボが実現できる可能性無限大なそんなカードゲームです。

しかもゲーム時の画像やイラストだけではなく、様々な方の書き下ろしやリメイク画像など、種類が豊富です。

最初はメインキャラクターの書き下ろしだけではなく、FF5の暁の4戦士やFFTA2などの初めて見るイラストに驚いたものです。FFシリーズは一通り遊んできましたが、知らないイラストがあり、どんなゲームなのかな?と興味を持ちました。

ちなみに、FF7の人気キャラクターのクラウドの採用枚数は12枚!

カードの絵柄はFF7やディシディアファイナルファンタジー、リメイクやクライシスコア、シアトリズム、キングダムハーツからも採用されています。

クラウドの枚数は、ファイナルファンタジートレーディングカードの中でもダントツで多いです。

お赤飯もこの「FFTCG(ファイナルファンタジートレーディングカード)」を知ったのが名人位決定戦という、FFTCGプレイヤーなら本気で戦っている場に見学へ行ったことがきっかけです。

そこから「FFのカードゲームなんて現実にあったんだな~FF8やFF9だけじゃなかったんだな~」と思い、ルールを教えてもらえる「体験会」に参加しました。

ルールがややこしかったり出来ないことがあったりと、なかなか他のカードも触った事ない!という初心者の人には難しいゲーム。

そんなカードゲームでも、初心者に優しい環境になっているので、ルールが分からないからとあきらめるのはもったいない!!そう思って初心者とお赤飯の頭の整理のためにブログを立ち上げました。

始めたばかりで、ルールも覚えている最中……こんな場合どうなるの??という疑問や激熱・胸熱展開をお伝えしていきます!

まずはFFTCGのカードの出し方や、カードの種類について書いているこちらの記事をチェック!

【FFTCG初心者向けルール】ゲームの流れとカードを出すタイミングについて
今回はゲームの流れについてです。これを知っていないといつカードを出せばいいのかわからなかったり、相手の妨害ができるタイミングを逃してしまったりしてしまいます。フェイズ事にできることが限られていますので、ゲームの流れをみて状況に応じた対策を取りましょう!

カードのテキストにある、アビリティの種類についてはこちらの記事をご確認ください。

【FFTCG初心者向けルール】アビリティを使いこなせば展開が変わる!
カードの効果を「アビリティ」と言い、コストを支払うことで発動するものやフィールドに出たときに効果を発揮するものなど、種類は様々です。この記事ではFFTCGのカードに書かれている「アビリティ」の種類と役割をお伝えしていきます。

特定のカードについている能力もチェックして有利に戦えるようにしましょう!
こちらの記事で能力について触れています。

【FFTCG初心者向けルール】初心者必見!カードの能力で有利に戦おう!
FFTCGのカードにはそのカードが持つ効果の他に、共通効果として書かれている能力があります。テキストの最初、または途中で出てくる「ブレイブ」や「ヘイスト」などといった表記のことです。この表記があるカードは、カードの効果とは別で特殊な能力を合わせて持っています。

ちょっとわかりずらい凍結やパーティアタック、EXバーストもこれでばっちりですね!

【FFTCG初心者向けルール】「凍結」ってどんな状態になるの?
この記事ではお赤飯も覚えるのに苦労した、「凍結」「パーティアタック」「EXバースト」のルールを初心者の人向けに書いていきます。一緒にやり方をマスターして楽しくプレイしましょう!

わからないことやこういうことも書いてほしいなど、ご意見・感想があればコメントかツイッターでお伝えください!これからバンバン記事を書いていこうと思います、応援よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました